抑毛剤という名前を聞いたことはありますか?
なんとなく耳にしたことはあるけど、よく知らないという方がほとんどではないでしょうか?
ムダ毛処理のクリームということなら脱毛クリームですが、抑毛剤って?
今回はそんな疑問にお答えします。
抑毛剤ってどんなもの?
抑毛剤とは、ひとくちで言うとムダ毛の発生を抑えるローションやクリームを指します。
脱毛クリームは、生えているムダ毛を除毛するクリームなので、微妙にニュアンスが異なってきますね。
両者の比較をしてみると、
- 抑毛剤:生えているムダ毛を溶かす力はあまりないが、新たな発毛を抑える
- 脱毛クリーム:生えているムダ毛を強力に溶かすことで、除毛効果がある
ということになります。
しっかりと除毛してくれるのなら脱毛クリームだけを使っていれば良いんじゃない?という疑問があるかと思いますが、抑毛剤には抑毛剤ならではのメリットがあるのです。
抑毛剤のメリットその1:お肌に優しい
脱毛クリームは強力な除毛効果がありますが、その反面お肌に対するダメージも少なからずあります。
ですから使う前は、必ずパッチテストをすることと注意書きがあったりしますね。
一方で抑毛剤は除毛効果が低いものの、そのぶん刺激が少なく、毎日の普段使いでも問題ありません。
見た目も透明なローションタイプが多く、化粧水のような感覚でしょうか。
子どもや敏感肌の方でも、ほとんど問題なく使用できるようですよ。
脱毛クリームでは問題のある部位(顔やワキなど)も、抑毛剤であれば塗ることができます。
抑毛剤のメリットその2:手間がかからない
脱毛クリームでのムダ毛処理というと、お風呂場でクリームを塗ってしばらく放置、洗い流すという手順を踏みます。
これでもカミソリやシェーバーでの自己処理に比べれば簡単ですが、それなりに時間や手間がかかります。
一方で抑毛剤の場合はサッと塗るだけ。
お風呂あがりに、いつもの化粧水と同じように簡単に終わります。
抑毛剤のメリットその3:美肌効果も期待できる
脱毛クリームはムダ毛処理のための成分がメインで、その他の成分は控えめになっています。
しかし抑毛剤ではムダ毛処理の成分だけではなく、以下のようなお肌に効果がある成分が含まれています。
- お肌に透明感を与えるマンダリンオレンジエキス
- 保湿性を高めるパイナップル果汁エキス
- 肌を柔らかくするパパイン酵素
ムダ毛抑制だけではなく、美肌効果も同時にゲットしようという欲張りさんは、抑毛剤を試してみるのが良いかもしれませんね。
お試しのハードルが低い抑毛剤
以上のように、抑毛剤は脱毛クリームと比べて使用するまでのハードルが低いのが特徴的ですね。
私も鈴木ハーブ研究所のパイナップル豆乳ローションをリピート買いして使っています。
当サイトに使用感レビューを掲載しています(ムダ毛ケアと美肌効果-「パイナップル豆乳ローション」を使ってみた感想))。
参考にしてみてくださいね。